節約

【節約派向け】絶対に後悔しない作業机の選び方

この季節、そろそろ新居での新生活が始まる方も多いと思いますが、その時に注意したい大物家具"作業机"について、私の失敗談を含めて後悔しない選び方を解説していこうと思います ■材質 ・絶対にガラス以外を選びましょう ガラス製は使い勝手...
私事

最強左手デバイスはどれ?CreatorPad,TourBox,TartarusProを比較してみた

今まで10年程使っていたG13という左手デバイスがくたびれてきたので 新しい左手デバイスを検討するため、現状私が最強格だと思う3つの左手デバイスを比較してみました ・G13という伝説のデバイスがあるのになぜ買い替えるの? 現在使っ...
私事

【アケコン ボタン紹介】謎の中国製激安ボタン2種類をレビューしてみた【衝撃の性能】

ゲーマーフィンガーを改造したことからアケコンのボタンへの興味が湧き、アマゾンで2種類の超激安のボタンを買ってしまいました。 その性能がかなり特徴的だったので、ここで紹介します。 ・アーケードスティック、娯楽用機械用家庭用軽量ポー...
私事

【アケコンボタン改造】ゲーマーフィンガー(GamerFinger)の意外な弱点と改造方法

人気のアケコン用ボタン ゲーマーフィンガー(GamerFinger) こちらを購入して1万試合以上した結果、判明した意外な弱点とそれを何とかするために右往左往して編み出した改造方法を紹介します まずは、意外な弱点の前に よく言われ...
節約

楽天モバイルからpovo2.0に乗り換えた結果…予想以上に残念だった3つのデメリット

2022年10月末、楽天モバイルが値上がりしたことから、現時点で最安のpovo2.0に乗り換えました その結果起こった予想以上に残念なデメリットを3つ紹介します 1. 電話料金からくる精神的ダメージ 楽天モバイルだった頃、専用アプ...
私事

【トラックボール改造】エレコムのHUGEの支持球をジルコニアに交換してみた【衝撃の結末】

個人的に気に入って使っているトラックボール”HUGE” 今回はそのHUGEを改造してさらにボールの滑りを良くしようとしてみました ・どんな改造をするの? トラックボールの球を支えている支持球という部品を 純正の人工ルビーからジル...
私事

アケコンはどこ置く?最適なアケコン台を手に入れる方法

格闘ゲームをするときに超役立つアケコン それを操作する場所に長年悩んでいましたが ついにその問題に終止符が打てたのでその情報を公開します 代表的なアケコンの置き場所と言えば… 1にひざの上、2に机の上ではない...
私事

PHPをバージョンアップしたらWordPressにログインできなくなった件

実はこのサイトはとある事情で今まで古いバージョンのPHP(サイトを動かすプログラム的な物)で動いていましたが最近解決して無事更新できたのでその方法を共有しておきます ・PHPを更新できなかった理由 ワードプレスが早くPHPを更新...
節約

【罠だらけ?】アマゾンプライムセールの3つの注意点

今年は7/12~7/13までアマゾンのプライムセールが開催されていますもうこの記事を見た時には買い忘れていたという方もいると思いますがそんな方も買わなくて良かったと思える3つの注意点をお伝えしていきます 1.直前だけ値上げし...
節約

気づくとクレカの請求額が0円に…そうなった3つの理由とは

月に一度のクレジットカードの請求額を知らせるメールが届き、いつも通り確認してみると何と請求なし、0円でしたクレジットカードを取得してから今までこういうことはなかったのでそうなった理由を3つ紹介しようと思います 1.実家暮らし...