私事 【ルーター機能改善】つまようじ1本でルーターのファームウェアを更新してみた 最近スト6をプレイ中に通信エラーが発生することがあり、それを改善するために色々調べた結果、つまようじ1本である程度通信環境を改善することができたので、今回はそのことを記事にします。■ルーターのファームウェアって何?光回線の接続口からONU(... 2025.04.09 私事
私事 失敗から学ぶ、なるだけ気楽に楽しむ株式投資のコツ 6年程前から資産の一部を使って行ってきた株式投資、色々工夫して3月初頭にようやくトータルでまともな利益を出すことができました、これから調子に乗って失敗して絶望しないためにも、私なりに考えた、なるだけ気楽に楽しむ株式投資のコツを5つまとめて記... 2024.03.15 私事
私事 【アケコン小ネタ】なんでヒットボックスには左手小指にボタンがないの?実際に追加して考察 ヒットボックスなどの市販のレバーレスコントローラーには左手小指側にボタンはありません、そこでオリジナル天板を作成して小指でボタンを押せるようにして使い、使い心地と市販のコントローラーに無い理由を考察して記事にしました・なぜ左手小指側にボタン... 2024.01.12 私事
私事 【スト6 勝率UP】技術以外の負ける原因ワースト5 発売日に購入し現在も継続してプレイしているストリートファイター6現在マスターの低レート帯で楽しくプレイしていますがこのゲーム、ゲームの技術以外の部分で負けることが多かったので、自分への戒めを込めてその原因をランキング形式で記事にしました。第... 2023.12.10 私事
私事 【トラックボール臭い対策】エレコムのHUGEのパームレストが臭くなったので対策してみた 気に入って使っていたトラックボールHUGEですが、2年程使っているとパームレストが臭くなってきました。そこを苦労して何とか対策したことを記事にします。・どれほど臭くなったのか?洗ってない体操服のような不快な臭いです、最初は手のひらが臭いので... 2023.11.13 私事
私事 【簡単改造】CreatorPadの部品を交換してジョグダイヤルを超軽くしてみた 最近手に入れた究極の片手デバイスCreatorPadですがジョグダイヤルの動きが重いのが気になったので改造して軽くしてみました、やってみたい方は参考にしてください(自己責任でね)CreatorPadをレビューした時の記事はこちらになります2... 2023.10.14 私事
私事 クラファン片手デバイス”CreatorPad”を忖度なしでレビューしてみた クラウドファンディングサイトで応援購入したCreatorPadが8ヵ月の時を経て最近届いたのでレビューします。もちろん自腹で購入しているので忖度はなしでいきます。・CreatorPadって何?現在こちらのサイトで37,400円で販売されてい... 2023.10.08 私事
私事 【ゲームパッド改造】GameSir T4 Kaleid を分解してトリガーストップを追加してみた 超コスパのいいゲームパッドGameSir T4 Kaleidを入手しましたが、唯一トリガーストップがないことが不満だったので簡単なレビューと分解改造をしたこと記事にしました・GameSir T4 Kaleid ってどんなコントローラーなの?... 2023.09.11 私事
私事 【超簡単 工具不要 5000円】スト6用11ボタンレバーレスアケコン天板を作ってみた ストリートファイター6をレバーレスのアケコンでプレイしておりましたが、ボタンの数や配置に満足できずオリジナルのアケコン天板を作りましたので、その作り方と使った感想を記事にします・既存のレバーレスコントローラーの配置では何が足りないのか?DI... 2023.07.08 私事
私事 コスパ最強のアケコン用ボタン?改造三和ボタンを使ってみた【少しだけ改良】 アケコンのボタンのマニアックな話ですが、今まで使っていたゲーマーフィンガーから三和ボタンを改造したものに交換しました、今回はその理由と改造方法について紹介いたします。・何で高級なゲーマーフィンガーからわざわざ安い三和ボタンに替えたのか?性能... 2023.07.01 私事