私事フリーランス決済サービスSCROW(スクロー)のメリット・デメリット 2020/10/19 以前から気になっていたフリーランス決済サービスSCROW(スクロー)が正式リリースされましたフリーランスにとってはかなりありがたいサービスなので、今回はSCROWとはどういうものなのか?そしてそのメリットとデメリット... 2020.11.12私事
私事【絵がうまくなくてもできる】イラストで稼ぐ方法まとめ 絵を描いている人の中で、そんなにうまくないし、趣味だし…と思って絵に関係ないアルバイトなどの仕事をして消耗している方って結構いると思います今回はそんな方が絵で稼げる多くの方法を知り自分に合ったスタイルで稼ぐきっかけになる記事です ... 2020.05.26私事
私事コロナで逆に仕事が増える在宅ワーク3選 現在世界はコロナの影響で仕事は自粛、経済は滞っています。しかしながらそんな中でも需要が落ち込まない仕事もあります。すぐ思いつくのは医療関係やマスクの製造などですね。でもそれらには患者と接触したりマスク工場に出勤しなければならない感... 2020.04.25私事
生活コロナ対策で浮き彫りになる会社で働くことの3つのデメリット コロナ対策で緊急事態宣言が出され、自宅勤務が推奨される中、SNS上で自分の会社が自宅勤務をさせてくれない、利益を重視して従業員のことを考えてくれないと、嘆きの声が多く上がっています。私も会社に勤めていた頃であれば、なんだかんだで出勤は免れ... 2020.04.10生活
私事【フリーランス向け】クライアントの理解しがたい要望を叶えるテクニック3選 ピンとこない、パンチが足りない、心に響くような…クライアントによってはよくある修正要望です。どう直せばいいかよく分からないですよねそんな指示をするクライアントは具体的な内容を求めても答えることはできない場合が多いです。なぜならその案件に対... 2020.03.15私事
私事これ一人でもできるんじゃね?そう感じたら会社を辞めて独立すべき3つの理由 世の中には色々な仕事があります、その中で一人でもなんとかなりそうな職業って結構あるんじゃないんでしょうか?家庭教師や小規模な水道の修理、電気工事、造園、小売、他にもいろいろあると思います。ですが現在、そういう仕事であっても会社として多くの... 2020.02.25私事
私事会社から解放されても消えない3つのストレスとたった1つの解決法 会社から解放されてフリーランスになって半年以上が立ちますが、ストレスが本当に減りました。会社に行かなくてもよくなったからです。しかし、人から仕事を受注している以上、ストレスの要因もあります。まあそれくらいは…と我慢していれば良いのですが、... 2020.02.20私事
私事「お前は他ではやっていけない」そう言われた人が転職に向いている3つの理由 会社の上司や同僚などに転職の話をすると「お前は他ではやっていけない」そう言われた経験がある方も多いのではないでしょうか?しかしこの発言、言われた方はすぐ転職した方がいいと思っています。なぜなら、そう言われた方は転職に向いている人材だからで... 2020.02.13私事
私事クラウドソーシングで高単価案件を獲得する裏技3選 皆さんの中にはクラウドワークスやランサーズなどのクラウドソーシングサイトを利用してみたい、もしくはすでに利用されている方もいるのではないでしょうか?私もクラウドワークスを利用し始めて1年ほど経過しました。最初月1万程だった収入も、今では月... 2020.01.21私事
生活フリーランスになって半年、増えたのはお金でなく〇〇〇〇 私が会社を辞めてフリーランスになってから半年ほど経過しました、最初は仕事もほとんどなく、単価も安かったので月収5万程度しかなかったのですが、新しいスキルの習得や仕事の実績を積むことで依頼が増え、今月は20万円程の収入が見込めています。しか... 2020.01.11生活